« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月26日

鶴見線に乗車

ほとんどの人が普段乗る機会の少ない鶴見線に乗車しました。目的地にもよるのですが昼間は1時間に1本しかありません。鶴見線は見所が多い路線です。

IMG_8701.JPG
「国道」駅で下車。ここはガード下に残る昭和初期を思わせる町並みが残っていることで有名。

国道というのは国道15号(第一京浜・旧東海道)のこと。先週薩摩藩の行列を横切って英国人が切られたのはこのあたりですよ,と説明すると同行したjw氏は納得げな様子。しかし,実際生麦事件が起こったのは神奈川方面に徒歩15分ほどいったあたりで,現在の国道とは位置が少し違うようです。

投稿者 tisobe : 02:11 | コメント (0)

2008年09月07日

8月後半のまとめ

今日はjw氏とサイクリング。多摩川を上流側に京王線の橋のあたりまで行ってきました。ここ数年不健康な生活が続き,いろいろ心配なもので。測定によると往復で約55キロ(GPS搭載自転車です)。週1回の運動量としてはこれぐらいが適切でしょうかね。私は運がいい。家に帰り着いた16時ごろより雷を伴う非常に強い雨が降り出しました。

さて,8月後半も移動が多かったです。おかげで国土交通に関するさまざまな視察ができたわけすが。

IMG_8598.jpg
とある用事で高知まで列車で。土佐は遠いぜよ。N700系のぞみ号(Z7編成)にて岡山へ。(Z7編成というのは縁起がいい。10号車の車両番号は777-7なんだそうです。)各窓際の席には60Hz,100V,最大2Aの電源が利用可能で大変うれしい。無線LANを有効にしてみたところ車内にアクセスポイントがたくさんあるようでした。いずれインターネット接続ができるようになるのではと思います。

IMG_8596.JPG
岡山からは2両編成のディーゼル特急にて高知へ。1号車の前半分のみが指定席です。

IMG_8614.JPG
帰りは淡路島経由で明石海峡大橋を通過。海路で下を通過したことはありますが,陸路側は初通過。本州側が神戸の(?)街の中のトンネルに吸い込まれる構造で,非常に萌える配置になっています。

IMG_8620.JPG
京都にも私用で行きました。京都駅で目撃した,「32番線」。関西方面は0番線とか非常に大きい番線があったりするようです。

IMG_8622.JPG
あるお寺からみえる池。この暑い時期で観光シーズンではないのでしょうか,ほとんど観光客がいない贅沢な時間です。あとは市内の博物館などへ。ちょうど坂本龍馬の特別展示をやっておりまして,書簡(姉の坂本乙女宛てなど)を中心に公開されていました。昔の書簡は字もくずしてあるためほとんどわからないし,文章も候文なので正確な意味がわかりません。(あるいは坂本龍馬は字がへたくそだったのかもしれません。)

IMG_8644.JPG
そして京都といえば嵐山線ですかね。昔iwami33宅に行ったときに利用したような気がします。

IMG_8651.JPG
姫路にも行きました。日本で一番有名な城,姫路城です。天守閣もオリジナルですがその周りの構造物もちゃんと残っており,これがために現代でも天守閣にたどり着くのに一苦労です。よく江戸城の代わりに映像として使われますが,江戸城の天守台などを見るとそんなに高い山の上という感じがせず違ったイメージだと思います。区分上はいずれも平山城なのかもしれませんが。あまり変なことを書くと城マニアの方につっこまれそうですが。

投稿者 tisobe : 23:22 | コメント (0)